OPENING THEME OP主題歌
「HEROES」
西川貴教
作詞:西川貴教作曲:沖聡次郎(Novelbright)編曲:亀田誠治
2025年5月21日(水) 発売

期間生産限定盤 [CD+BD]
品番:ESCL-6095~6096
価格:¥1,850(税込)
※TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」描き下ろしイラストデジパック仕様
【CD収録内容】
-
HEROES
-
HEROES(TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」OP ver.)
【BD収録内容】
-
TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」ノンクレジットオープニングムービー

通常盤 [CD]
品番:ESCL-6094
価格:¥1,500(税込)
【CD収録内容】
-
HEROES
-
響ケ喝采
-
HEROES (Instrumental)
-
響ケ喝采 (Instrumental)
【初回仕様】
-
「HEROES」トレカ(8種のうち1種ランダム封入)
購入特典
【対象店舗/特典内容】
西川貴教応援店
オリジナル冷蔵庫マグネット
Amazon.co.jp
メガジャケ (各形態絵柄)
楽天ブックス
オリジナルアクリルキーホルダー
セブンネットショッピング
オリジナルピック
全国アニメイト(通販含む)
オリジナルましかくブロマイド
※期間生産限定盤(アニメ盤)をご購入の方のみ対象
- ※数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。
- ※上記店舗以外での配布はございません。
- ※特典のデザイン・応援店対象店舗は追ってご案内いたします。
- ※各オンラインショップにつきまして、カートが公開されるまでに時間がかかる場合がございます。
- ※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは「特典対象商品ページ」と「特典非対象商品ページ」がございます。予約の際は、希望される商品ページであることをご確認ください。
西川貴教コメント
TVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」のオープニング主題歌「HEROES」を制作いたしました、西川貴教です。
自分自身も50代に入り、年齢的にはしっかり「おっさん」と呼ばれる年代ではありますが、実際になってみると、なかなかやりたい事だらけで、10代や20代で抱いていたそれとは随分と違うものだなと感じています。
今回この「HEROES」の制作にあたりタッグを組んだ沖聡次郎君は、嬉しいことに僕の主催する“イナズマロック フェス”をキッカケにプロを目指し、Novelbrightとして今は彼ら自身が既に誰かの夢になっています。そんな頼もしい姿をこの「片田舎のおっさん、剣聖になる」と重ね合わせ「HEROES」は生まれました。
そんな夢を掴もうとする人、夢の途中の人、夢を諦めかけた人、夢を持つ全ての人に届けたい想いが詰まっておりますので、4月からスタートするTVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」と併せて「HEROES」の応援も、何卒よろしくお願いします。
自分自身も50代に入り、年齢的にはしっかり「おっさん」と呼ばれる年代ではありますが、実際になってみると、なかなかやりたい事だらけで、10代や20代で抱いていたそれとは随分と違うものだなと感じています。
今回この「HEROES」の制作にあたりタッグを組んだ沖聡次郎君は、嬉しいことに僕の主催する“イナズマロック フェス”をキッカケにプロを目指し、Novelbrightとして今は彼ら自身が既に誰かの夢になっています。そんな頼もしい姿をこの「片田舎のおっさん、剣聖になる」と重ね合わせ「HEROES」は生まれました。
そんな夢を掴もうとする人、夢の途中の人、夢を諦めかけた人、夢を持つ全ての人に届けたい想いが詰まっておりますので、4月からスタートするTVアニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」と併せて「HEROES」の応援も、何卒よろしくお願いします。
ENDING THEME ED主題歌
「Alright!!!」
FLOW
作詞:KOHSHI ASAKAWA作曲:TAKESHI ASAKAWA編曲:FLOW
2025年5月28日(水) 発売

期間限定通常盤 [CD+BD]
品番:VVCL-2690~2691
価格:¥2,200(税込)
※1形態のみ、アニメ描きおろしジャケット
【CD収録内容】
-
Alright
-
Alright -TV size-
-
Alright -Instrumental-
【BD収録内容】
-
「片田舎のおっさん、剣聖になる」ノンクレジットエンディングムービー
FLOWコメント
ついに「おっさん」時代到来!!!
主人公のベリル・ガーデナントとほぼ同世代のFLOWです。
実直に一つのものと向き合い研磨し続けた結果それが新たな出会いや思いもよらぬ体験をもたらす。
自分たちも20年以上音楽を続けさせてもらってきました。だからこそ今作とのコラボレーションに意味があると思っています。
作中の西洋的な世界観をサウンドに落とし込んだり、「おっさん」だからこそ紡げる昨日今日ではない言葉で楽曲を彩れたと思います。
物語の読後感を噛み締められるようなED楽曲。作品とともに楽しんでいただけたら嬉しいですし、
ベリル・ガーデナントの活躍も楽しみです。
主人公のベリル・ガーデナントとほぼ同世代のFLOWです。
実直に一つのものと向き合い研磨し続けた結果それが新たな出会いや思いもよらぬ体験をもたらす。
自分たちも20年以上音楽を続けさせてもらってきました。だからこそ今作とのコラボレーションに意味があると思っています。
作中の西洋的な世界観をサウンドに落とし込んだり、「おっさん」だからこそ紡げる昨日今日ではない言葉で楽曲を彩れたと思います。
物語の読後感を噛み締められるようなED楽曲。作品とともに楽しんでいただけたら嬉しいですし、
ベリル・ガーデナントの活躍も楽しみです。